TEL 048-295-8733
【スギ科 スギ属】 春の花粉症の代表的な原因植物。幹がまっすぐに立つ常緑高木。日本の各地に見られる。また、中国にも分布する。
飛散期:1〜5月 花粉の飛散時期はその年の気候によって左右されるため、多少の変動がある。
【ヒノキ科 ヒノキ属】 人工林として多く植栽されている針葉樹で、日本と台湾にのみ分布する。大きいものは30mを越える。
飛散期:3〜5月
【カバノキ科 カバノキ属】 北半球の温帯から寒帯にかけて分布する落葉高木。日本では比較的標高の高い所に育成する。
飛散期:3〜6月 北海道では4〜6月、関東の内陸部では4〜5月
【イネ科 カモガヤ属】 オーチャードグラスとも呼ばれ、日本でも牧草として栽培されるほか、全国に広く野生している。
飛散期:5〜7月東北以北は7月も入る
【イネ科 ハルガヤ属】 ヨーロッパ原産の多年生草本で、スイート・バーナルグラスと呼ばれる。日本でも牧草として栽培されるほか、全国に広く野生している。
飛散期:5〜7月
【イネ科 アワガエリ属】 チモシーとも呼ばれ、日本でも牧草として栽培されるほか、全国に広く野生している。
飛散期:5〜8月東北以北は8月も入る
【キク科 ブタクサ属】 北アメリカ原産の帰化植物。日本全国の道端や河原などに分布する。高さは1mほど。
飛散期:7〜10月
【キク科 ヨモギ属】 日本在来の植物。畦や草地に普通な多年生草本。群生して地下茎で増殖する。春の若葉は餅と混ぜてヨモギ餅を作るため、モチグサとも呼ばれる。
飛散期:8〜10月東北以北では8〜9月、九州では9〜10月
モニリア目に属するカビ。高湿な壁面やカーペット、畳、皮革などに生育する。
飛散期:気温が20℃を超え、高湿度になる春期から秋期にかけて飛散する。
地球上のあらゆる場所に生息している節足動物。糞などがハウスダストとしてアレルギー性疾患のアレルゲンになりうる。
飛散期:一年中、特に6〜8月高温、多湿となる梅雨時
毛、毛垢、唾液などがアレルゲンとなる。